小さい頃から気になっていたムダ毛
子供のころからムダ毛が多いことで悩んでいたのですが、
自己処理では電気シェーバーで剃ったり、
除毛クリームで処理するというぐらいしか対策がなく、
毛根部分が残りきれいに仕上がらないのが悩みでした。
そして、毛根があるとせっかく処理してもすぐに伸びてしまいます。
ミニスカートなどのおしゃれを楽しみたいと思っていても、やはりムダ毛が気になり、
スカートをはいてもタイツやストッキングでカバーしていたのです。
その後も様々なムダ毛の処理方法を試していたのですが、
家庭用脱毛機が販売されたのを知り、早速試してみることにしたのです。
早速脱毛を試して見ました
この時に購入したのは、現在のように光脱毛が家庭でできるような高品質なものではなく、
ただ毛を絡めとって抜き取るというシンプルなタイプでした。
見た目は電気シェーバーと似ていましたが、やはり毛根からしっかり処理できるのは嬉しかったです。
最初の頃は抜き取る時の痛みが辛いものがありましたが、
慣れてくるとあまり痛みを感じなくなりました。
そして、除毛クリームのように肌に負担がかかる薬剤を使わなくて良いのも気に入った理由です。
毛根から処理ができるのは魅力でしたが、やはり家庭用の機器ということもあり、
永久脱毛ができるわけではなく、すぐに伸びてきます。
きれいな状態を維持したくて、繰り返し処理を続けていたのですが、
処理を始めて数か月してから埋没毛がかなり増えたのに気づきました。
以前の電気シェーバーを使った処理では、
皮膚の下で毛が伸びてしまうことはなかったので、
やはり脱毛機の影響があると思われます。
脱毛機をやめたら埋没毛がなくなった
皮膚の下で毛が伸びてしまうのはやはり困るので脱毛機での処理をやめたところ、
だんだんと埋没毛も目立たなくなっていきました。
この時に購入した脱毛機はとても便利だったのですが、
その後の肌のお手入れを怠ったことが、
埋没毛につながったのだと感じています。
脱毛で肌もだんだんと傷み、
古い角質がたまりがちになっていたことも良くなかったようです。
その後は角質を取り除くために尿素入りのクリームでケアしたり、
保湿を怠らないようにお手入れを続けていくと、埋没毛も目立たなくなりました。
それからしばらくは電気シェーバーによるお手入れに戻っていたのですが、
家庭用の光脱毛機が人気になったこともあり、今度は光脱毛での処理を行っています。
エステサロンのように高い効果が得られるわけではありませんが、
根気よく使っているうちに毛がかなり薄くなり満足しています。
以前のように埋没毛が発生しないよう、照射のあとは保湿もきちんと行うよう心掛けています。
しっかり保湿すると埋没毛ができない
肌ダメージが大きい自己処理が、埋没毛のリスクを高めてしまいます。
埋没毛は基本的に、肌のターンオーバーによって自然に解消するので保湿をしっかりすると効果的です。
保湿は基本的に毎日行いました。それが埋もれ毛の解消と共に予防にも繋がります。
保湿には、肌を柔らかくしターンオーバーを促進させる効果があり、
埋没毛の他に「シミ予防」や「ニキビ・くすみの改善」など様々な肌トラブルの解消に役立ちます。
私は保湿クリームにはアットベリーを使いましたが、
容量も多いし定期便で送られてくるので買い忘れもなくとても便利で助かりました。